転職成功者の声 特許技術者編

子育てと仕事を両立するための優先順位のつけ方

年齢・性別
40代・女性
応募数
1
応募職種
特許技術者
前 職
特許事務所 特許技術者
転職期間
約2ヶ月
転職後
特許事務所 特許技術者

転職を決意した理由を教えてください

案件が減少を続けており、職場が経営危機の状況であったため

今回の転職で重視した点を教えてください

小さい子供がいるため、自宅から近い点と勤務する条件を配慮していただける点

アスタミューゼの印象を教えてください

担当の方の対応が丁寧で、ものの見方、引き出し方が上手だったので、色々参考になりました。
また面接の際に励ましていただいたので、自信をもって面接を受けることができました。

応募をする上で、アスタミューゼから推薦してもらうのと自己応募では何か違いはありましたか

手続きがとても早いと思いました。

面接で特に気を付けた点があれば教えてください

自分が、どのような考え方、スタンスで仕事に取り組んでいるかを伝えることが大切だと思います。

.転職成功の秘訣を教えてください

自己PR欄の記載に力を入れました。
特に、どのように書けば、「会ってみたいな」と思ってもらえるか、担当の方に相談して書きました。

転職後はいかがでしょうか

仕事も潤沢にあり、周りの人たちはやる気があって職場に活気があるので仕事が楽しいです。
何よりも仕事について周りの人と議論できることが嬉しいです。

転職活動中の方へ一言アドバイスをお願いします

この仕事が好きであることをアピールしてください。

PatentJob Agentのコンサルタントから一言

特許明細書作成経験10年以上のベテラン技術者の方でした。初めにお話を伺った際に処理件数・技術の幅・クライアントとのコミュニケーション能力ともに優れた方だと理解できました。しかし、前職・現職の事務所様での待遇や経営環境に恵まれずにおりました。お子さんもいるので転職を受け入れてもらえるかというのも悩まれておりました。

特許事務所で勤務されている方は弁理士であっても、特許事務であっても、「自分の評価がマーケットの中で実際どうなんだろう?」という疑問や不安があるのが実情だと思います。我々は日本全国のほとんどの事務所様とやり取りがあり、これまでに多くの実績があるため、もしそのような悩みや疑問がありましたら、是非ご相談ください。

この方には健全で楽しい職場で、自宅からも近く、待遇も上がる転職をサポートさせていただくことができました。

「PatentJob Agent の経験豊富なキャリアコンサルタント」のサポートを受けるには?

PatentJob Agentの「転職相談する」からご登録いただくと、公開求人のみならず、非公開求人や独自求人含め、詳細な情報をご案内することが可能になります。

※求人の状況により、登録時にご案内できる求人がない場合もございます。 あらかじめご了承くださいますよう、お願い申し上げます。

業界選任だから充実のサポート ~ 法務業界の転職なら「PatentJob Agent」

  • 圧倒的な実績

    特許事務所TOP100のうち87事務所に転職サポート実績あり!

    PatentJob Agentは、法務業界における地道な活動を通じ、数多くの「所長・知財部長」クラスの方々との信頼関係を深める中で、数多くの転職サポート実績を積み重ねています。
    PatentJob Agentの転職サポート実績

  • 驚異的な書類通過率

    80%

    採用ニーズを熟知したコンサルタントしか、この通過率実現できません。
    コンサルタントについて

  • あなたに合った3つの転職スタイル

    3つの転職スタイルの中から、あなたに合った活動方法をお選びください。
    3つの転職スタイル

書類通過率脅威の約80%

  • 「非公開求人」「独自求人」も多数!掲載されていない求人の中に、ご希望の求人があるかもしれません

  • 知財・特許業界で展開する幅広いサービスによって培われた人脈を活かした情報力が強みです。

  • ご多忙の方や転職でお悩みの方については「特許事務所・企業知財部業界に特化したプロ」が徹底フォロー

本意でない転職を無理強いされたりしないか、心配です。

ユーザー様のご希望を無視したしつこいご連絡や無理強いは一切いたしません。
ユーザー様にとってご納得いただけるプロセスで転職活動を進めていただくことが第一と考えております。