転職成功者の声 特許技術者編
企業知財担当から特許技術者への転身
- 年齢・性別
- 30代・男性
- 応募数
- 1
- 応募職種
- 特許技術者
- 前 職
- 企業知財部
- 転職期間
- 1ヶ月弱
- 転職後
- 特許事務所 特許技術者

転職を決意した理由を教えてください
前職では、知財だけでなくシステム開発等にも携わっており、ひとつの業務に特化して携わりたいと以前にも転職を考えたことはありました。当時は具体的な応募には至りませんでしたが、今回はプライベートな事情もあり、勤務地を変更する必要が出てきたため、この機会にと転職を決意しました。また、年齢的にも転職するなら最後のチャンスだと思いました。
『Patentjob Agent』を利用してみていかがでしたか
30代後半ではじめての特許事務所転職ということもあり、もし自分一人で転職活動を進めていたら、こんなに早く就職は出来なかったと思うので、キャリアコンサルタントからの情報提供や現事務所の紹介にはとても感謝しています。転職をお考えの方には転職サポートを上手に利用して、転職活動を進めていってもらいたいと思います。
転職後はいかがでしょうか
前職の企業でも知財業務は経験していましたが、特許事務所での知財業務は企業のそれとは全く異なり、新しく学ぶことが多く刺激的な毎日を送っています。新しい環境で大変だと感じることもありますが、最先端の技術に触れていられる今の仕事は非常にやりがいがあります。明細書作成についてはOJTが中心で、一通り仕上げた明細書を所長先生自らが見て修正してくださり、非常に勉強になっています。まだ入所1か月ですが、クライアント先へも所長先生と一緒に出向き、新しいことにもどんどん挑戦させていただいています。
転職成功の秘訣を教えてください
あれもこれもといくつも選択肢がなかったこともあり、また、転職には厳しい条件がいくつもそろっていることを理解出来た上で実際の活動に臨んだので、緊張感を持って書類作成や面接に挑めたのが転職成功の秘訣だったと思います。自分は運良く1事務所目で希望が叶い内定を頂くことができましたが、複数応募を繰り返している方は特に、一つ一つの案件に全力で臨むことが重要だと思います。
PatentJob Agentのコンサルタントから一言
最初のカウンセリング時から、ご年齢、希望勤務地、技術分野、年収の面で、厳しい市況を何度も伝えざるを得ない状況でした。企業での明細書作成の経験のみでは、特許事務所では即戦力になり得ないということも、なかなか受け入れ難い事実であったと思われます。得意分野以外の案件にも挑戦していく気概を 見せていただいたり、些細なことでも不明点は都度クリアにしていったりという姿勢が、少ないチャンスをしっかりと掴んで転職を成功させるポイントになった と思います。
自己流でやってきた実務が他で通用するのか?が起点となった転職 転職成功者の声 特許技術者編の一覧へ
「PatentJob Agent の経験豊富なキャリアコンサルタント」のサポートを受けるには?
PatentJob Agentの「転職相談する」からご登録いただくと、公開求人のみならず、非公開求人や独自求人含め、詳細な情報をご案内することが可能になります。※
※求人の状況により、登録時にご案内できる求人がない場合もございます。 あらかじめご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
-
PatentJob Agentは、法務業界における地道な活動を通じ、数多くの「所長・知財部長」クラスの方々との信頼関係を深める中で、数多くの転職サポート実績を積み重ねています。PatentJob Agentの転職サポート実績
※匿名での求人活動が可能です。
-
「非公開求人」「独自求人」も多数!掲載されていない求人の中に、ご希望の求人があるかもしれません
-
知財・特許業界で展開する幅広いサービスによって培われた人脈を活かした情報力が強みです。
-
ご多忙の方や転職でお悩みの方については「特許事務所・企業知財部業界に特化したプロ」が徹底フォロー
本意でない転職を無理強いされたりしないか、心配です。
ユーザー様のご希望を無視したしつこいご連絡や無理強いは一切いたしません。
ユーザー様にとってご納得いただけるプロセスで転職活動を進めていただくことが第一と考えております。